SSブログ
a.jpg

ジャラン・スリウァヤ ストレートチップ [気になるモノ]

fjs98058cuoiodis[1].jpg
ジャラン・スリウァヤ ストレートチップ

チョイスのセンス。

お恥ずかしい話、

つい最近まで「安いモノはだめだ」と思ってました。

たとえば靴であれば買うなら10万円前後と決めていた。

それなりに価格が高いものを買っておけば

失敗する確率が低くなる、と信じてた。

ま確かにそれは正解で、

お高いメガブランドのアイテムが相変わらず売れていることにも

ある程度は納得できる。

(なかにはどうにもその価格の高さに納得できないモノもありますが)

がしかし、最近は「高ければ安心」的な安易なチョイスがどうにもつまらない。

というか高いモノにはまったく興味が無くなった。

ここ数年、各ジャンルで「安くてもいいモノ」が次々と出てきたから。

そういうモノを発見してトライしてみることがすごく楽しい。

なかには失敗もありますが、

自分の眼力を試されているようで、まるで修行のようでそれも楽しい。

 

またまた靴を例にして申し訳ありませんが、

3万円代から5万円代という一昔前だったら見向きもしなかった

価格ゾーンの靴がすごく気になる。

老舗のロイドフットウェアやセレクトショップのオリジナル、

伊勢丹新宿店で展開されているロベルトウゴリーニと大塚製靴との

コラボレーションなんかもすごくいい出来。

英国の技を駆使してインドネシアで生産されている

ハイコストパフォーマンスのジャラン・スリウァヤ(写真)なんかは

アンダー3万円でもデュプイ社のカーフを使っていたりして

6~7万円クラスのクオリティは保持していると思う。

もちろん10万円オーバーの靴と同等のクオリティを望むことは難しいですが、

それでも価格以上のパフォーマンスは十分に期待できます。

ラグジュアリーブランドのアイテムで固めたヒトを見てもなんとも思いませんが、

こういう「いいモノ」を品よく取り入れているヒトを見ると「オッ」と思う。

高いモノはお金さえあれば手に入れられますが、

いいモノはセンスがないと手に入れられないですから。


2008-04-22 08:01  nice!(3)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 3

コメント 15

エドモン

私はこれからは既成靴を買う事も無いだろうと思ってますね。
パターンオーダー出来て、フルハンド、木型調整込みで10万円以下
という工房を見つけましたので、
これからはそこでのオーダーとビスポークで十分かと思いまして。

ジョンロブやエドワードグリーンも素晴らしいですが、
既成靴にしてはオーバープライス&オーバースペックですよ。

by エドモン (2008-04-22 13:38) 

じゃこうねこ

いつも拝見しています。

最近雑誌等で話題の掲題の靴ですが、
実物を見てみると縫製や革質など、値段なりの作りに私は感じました。

どこに重きを置くかではありますが、
価格帯を下げるのはなかなかに難しいことのような気がします。
by じゃこうねこ (2008-04-23 00:26) 

スリム

こんにちは。
ちゃんとした靴を履くようになったのは、ここ4~5年で、それまでは、
靴の普通の磨き方も知りませんでした。
靴に関してはセール価格で4~5万くらいのものを買うことが多いです。
結構私のサイズは残っています。
ジャラン・スリウァヤは一度試着しました、珍しく定価で買う気満々でしたが
少し大きくて断念しました。大きいながらも履き心地は良かったです。


by スリム (2008-04-23 11:13) 

M

エドモンさん、こんにちわ。
>パターンオーダー出来て、フルハンド、木型調整込みで10万円以下
なななんと。
その工房、こっそり教えてください。
by M (2008-04-23 12:42) 

M

じゃこうねこさん、こんにちわ。
>実物を見てみると縫製や革質など、値段なりの作りに私は感じました。
おろそうでしたか。
クオリティの基準って人によって違いますからね。
by M (2008-04-23 12:44) 

M

スリムさん、こんにちわ。
>大きいながらも履き心地は良かったです。
そうでしたか。
今年の秋から値上げするそうなので買うなら今かなあ・・・。
by M (2008-04-23 12:47) 

エドモン

http://www.h6.dion.ne.jp/~snug/
こちらがページになってます。

ここの職人さんはギルドのビスポーク専門を
担当していた方ですので技術力も確かですよ。
Mさんにもおすすめですね!


by エドモン (2008-04-23 13:42) 

ラモンヌ

ボクも少し前にジャランフリークになりました。

しっかり磨いて大事にしがいがあります、値段のわりに。
by ラモンヌ (2008-04-23 15:58) 

れの

Mさんどうもです。
靴はかなり履かないと物の良し悪しが分らないですから難しいですよね。
既製ながらなかなかいいのがあるのでちょっと紹介
http://www.ontheroad-net.com/italy/handmade/schuse/index.html
ユーロ高で価格が上昇してしまい、10万より足が出てしまいますが、、、
やはりインポートはドメブラには勝てないですよね。
by れの (2008-04-25 01:47) 

M

エドモンさん、こんにちわ。
>担当していた方ですので技術力も確かですよ。
ここでしたか。
名前だけは知ってました。
冬のボーナスでオーダーかな・・・・。
by M (2008-04-25 07:51) 

M

ラモンヌさん、こんにちわ。
>ボクも少し前にジャランフリークになりました。
おっとそうでしたか。
ジャランは靴業界の新しい風のような気がします。
by M (2008-04-25 07:53) 

M

れのさん、こんにちわ。
>既製ながらなかなかいいのがあるのでちょっと紹介
イタリア・マルケ州って革で有名ですよね。
ただ個人的にはこれまでイタリア靴っていい思い出がないんですよ。
作りがヤワなものが多く、すぐ駄目になってしまうことが多かった。
この靴はどうでしょうか。
by M (2008-04-25 07:57) 

れの

作りとしては悪くないですよ。実用に耐えうるものではあります。
コストパフォーマンス的にはちょっと高いかなって所ですかね。すべてはユーロのせいです。
価格に糸目をつけないならハインリヒディンケラッカーがお勧めです。トリプルソールやトゥースチールを初期装備していたりと頑丈さでは既製物で一番なのではないでしょうか。フルブローグのトリプルソールなんて迫力満点ですが、いかんせんごつ過ぎて合わせる服がかなり制限されるのが難点です。ヤマザキ屋さんと言うお店で扱いがあります。検索すれば一発で出てきます。
by れの (2008-04-25 22:34) 

M

れのさん、こんにちわ。
ハインリッヒ・ディンケラッカー!以前このBlogでも紹介させてもらいました。
http://m-butsuyoku.blog.so-net.ne.jp/2007-01-07
>ヤマザキ屋さんと言うお店で扱いがあります。
東京でもル・グローブで買えますね。
by M (2008-04-25 23:35) 

れの

あらら、すでに紹介済みでしたか。。。
頑丈なものが好きな私にはここの靴はいいんですが修理が面倒なのが唯一の問題ですね。
http://www.nalu.co.jp/collection/heinrich/index.html
関西ではここに細々置いてあります。トリプル+スチールです。靴が足に馴染むのではなく、足が靴に馴染む勢いです。
by れの (2008-04-25 23:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]