SSブログ
a.jpg

Mの「足にフィットする靴をネットで探す方法」考 [つぶやき]

DSC06897.JPG
ワタクシがAmazonで靴を買う理由。

「靴選びをする際に非常に重要な情報があるからです」。

たまに読者の方から「どうしてそんなにAmazonで靴を買うの?」と聞かれた時の返答がコレ。

その他にも理由は幾つかありますが、

一番大事な“フィット感”に関する情報がAmazonには必ずある。

それは「靴の甲まわりの写真」。

ワタクシの場合は踵が細く小さいので、

ヒールカップの形状やサイズで合わせようとすると既成靴を買うのはまず無理。

そのかわり甲部分がきちんとホールドされれば多少踵が緩くても問題ないので、

甲まわりのフィット感が非常に重要になり、

それがわかる写真が掲載されていることが必須なのです。

と具体的な話をする前にワタクシの足の形状の確認をしてみましょう。

言うまでもなく靴のフィット感をより高めるためには、

自分の足の形状に合っていることが絶対条件ですからね。

ということで以前ラストメイカーのZinryuさん(Blogはこちら)に

削ってもらったラストを参考にワタクシの足の形状を見てみます。

DSC06900.JPG
Zinryuさんのラストの特徴は足の骨格に合わせて削っている点。

つまり本来のワタクシの足の形状をまんま形にしてくれています。

でこのラストをよく見てみると甲骨の高いラインが真っすぐでないことがわかります。

皆さんの足も同様だと思いますが、

手前から親指側にかけて斜めに伸びていますよね。

DSC06890.JPG
さらに踵側から見ると、

甲のトップポイント(最高点)がセンターラインから内側に寄っているのがわかると思います。

DSC06892.JPG
もう一つ重要なのが甲の外側から内側にかけてのライン。

ワタクシの場合は甲が薄いので、グッと面で押さえるように倒れ込んでいるのが理想。

ここの傾斜角度や形状が足にあっていないと甲をきちんとホールドできません。

71MEdlyWIfL._UL1500_.jpg
という足の形状に合うラストか、主に真後ろからと正面からの写真でチェックします。

上の2点は先日購入したボナフェの靴(購入記事はこちら)の写真。

まったく同じというわけにはいきませんが、

甲まわりはワタクシの足の形状に近いと思いませんか?

実際に履くと既成靴にしてはピッタリと足にフィットします。

これがトップポイントがセンターライン上にあり、

左右対称に展開しているラストの靴だと足に合わず、

靴の中で足が動いてしまい指が当って痛くなったり、

歩いていて非常に疲れやすくなったりすることがあるので要注意です。

と、ことフィット感についてはこの2点の写真とサイズ表示を見ればある程度わかるので、

リアル店舗で靴のことをあまり知らない店員さんに接客されるぐらいだったら

「Amazonで買おう」となるわけですね。



【ブツ欲NEWS&TOPICS】
【再入荷】コスパとエイジングに優れた『F.LLI Giacometti 馬革ローファー』(リファーレ)
【再入荷】ダレスバッグの血統を継ぐバッグ「ブライドル シングル天ファスナー」(万双)
【1月買取キャンペーン】対象ブランドとバッグ&シューズは査定額15%UP(ADDICT)
・ベルルッティ出身カラリストが独自の染色技術で靴をカスタム(BRUSQUE HOUSE)


2017AL2BANNER.jpg


2018-01-19 12:00 
共通テーマ:ファッション

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]